1928年1月5日(木)
年号 | 昭和3年 |
---|---|
旧暦 | 12/13 |
月齢 |
![]() |
六曜 |
赤口
(しゃっこう)
|
年干支 |
節月
丁卯
(ていぼう / ひのとう)
暦月
戊辰
(ぼしん / つちのえたつ)
|
月干支 |
節月
壬子
(じんし / みずのえね)
暦月
甲寅
(こういん / きのえとら)
|
日干支 |
甲辰
(きのえたつ)
|
年家九星 |
一白水星
(いっぱくすいせい)
|
月家九星 |
七赤金星
(しちせききんせい)
|
日家九星 |
五黄土星
(ごおうどせい)
|
二十七宿 |
鬼宿
(きしゅく)
|
二十八宿 |
奎宿
(けいしゅく)
|
十二直 |
定
(さだん)
|
二十四節気 |
−
|
七十二候 |
雪下出麦
(ゆきわたりてむぎいづる)
|
雑節 | − |
暦注下段 |
大明日
(だいみょうにち)
|
選日 |
天一天上
(てんいちてんじょう)
|