1920年1月9日(金)
年号 | 大正9年 |
---|---|
旧暦 | 11/19 |
月齢 |
![]() |
六曜 |
大安
(たいあん)
|
年干支 |
節月
己未
(きび / つちのとひつじ)
暦月
庚申
(こうしん / かのえさる)
|
月干支 |
節月
丁丑
(ていちゅう / ひのとうし)
暦月
戊寅
(ぼいん / つちのえとら)
|
日干支 |
丙寅
(ひのえとら)
|
年家九星 |
九紫火星
(きゅうしかせい)
|
月家九星 |
三碧木星
(さんぺきもくせい)
|
日家九星 |
三碧木星
(さんぺきもくせい)
|
二十七宿 |
翼宿
(よくしゅく)
|
二十八宿 |
牛宿
(ぎゅうしゅく)
|
十二直 |
除
(のぞく)
|
二十四節気 |
−
|
七十二候 |
芹乃栄
(ゆきわたりてむぎいづる)
|
雑節 | − |
暦注下段 |
天恩日
(てんおんにち)
|
選日 | − |