1917年5月15日(火)
| 年号 | 大正6年 |
|---|---|
| 旧暦 | 03/25 |
| 月齢 |
|
| 六曜 |
先負
(せんぷ)
|
| 年干支 |
節月
丁巳
(ていし / ひのとみ)
暦月
丁巳
(ていし / ひのとみ)
|
| 月干支 |
節月
乙巳
(おつし / きのとみ)
暦月
丙午
(へいご / ひのえうま)
|
| 日干支 |
丁巳
(ひのとみ)
|
| 年家九星 |
二黒土星
(じこくどせい)
|
| 月家九星 |
八白土星
(はっぱくどせい)
|
| 日家九星 |
三碧木星
(さんぺきもくせい)
|
| 二十七宿 |
壁宿
(へきしゅく)
|
| 二十八宿 |
觜宿
(ししゅく)
|
| 十二直 |
建
(たつ)
|
| 二十四節気 |
−
|
| 七十二候 |
蚯蚓出
(みみずいづる)
|
| 雑節 | − |
| 暦注下段 |
受死日
(じゅしにち)
重日
(じゅうにち)
|
| 選日 |
不成就日
(ふじょうじゅび)
八専
(はっせん)
|