1915年4月1日(木)
| 年号 | 大正4年 |
|---|---|
| 旧暦 | 02/17 |
| 月齢 |
|
| 六曜 |
赤口
(しゃっこう)
|
| 年干支 |
節月
乙卯
(おつぼう / きのとう)
暦月
乙卯
(おつぼう / きのとう)
|
| 月干支 |
節月
己卯
(きぼう / つちのとう)
暦月
辛巳
(しんし / かのとみ)
|
| 日干支 |
壬戌
(みずのえいぬ)
|
| 年家九星 |
四緑木星
(しろくもくせい)
|
| 月家九星 |
七赤金星
(しちせききんせい)
|
| 日家九星 |
二黒土星
(じこくどせい)
|
| 二十七宿 |
氐宿
(ていしゅく)
|
| 二十八宿 |
角宿
(かくしゅく)
|
| 十二直 |
危
(あやぶ)
|
| 二十四節気 |
−
|
| 七十二候 |
雷乃発声
(かみなりすなわちこえをはっす)
|
| 雑節 | − |
| 暦注下段 |
時下食
(ときげじき)
|
| 選日 |
八専の間日
(はっせんのまび)
|