年号
|
明治35年
|
旧暦
|
02/29
|
月齢
|
 28.0
|
六曜
|
赤口
(しゃっこう)
|
年干支
|
節月
壬寅
(みずのえとら)
暦月
壬寅
(みずのえとら)
|
月干支
|
節月
甲辰
(きのえたつ)
暦月
乙巳
(きのとみ)
|
日干支
|
庚申
(かのえさる)
|
年家九星
|
八白土星
(はっぱくどせい)
|
月家九星
|
九紫火星
(きゅうしかせい)
|
日家九星
|
九紫火星
(きゅうしかせい)
|
二十七宿
|
婁宿
(ろうしゅく)
|
二十八宿
|
畢宿
(ひっしゅく)
|
十二直
|
定
(さだん)
|
二十四節気
|
−
|
七十二候
|
玄鳥至
(つばめきたる)
|
雑節
|
−
|
暦注下段
|
神吉日
(かみよしにち)
大明日
(だいみょうにち)
|
選日
|
八専
(はっせん)
|