年号
|
昭和11年
|
旧暦
|
04/18
|
月齢
|
 17.3
|
六曜
|
先負
(せんぷ)
|
年干支
|
節月
丙子
(ひのえね)
暦月
丙子
(ひのえね)
|
月干支
|
節月
甲午
(きのえうま)
暦月
乙未
(きのとひつじ)
|
日干支
|
庚申
(かのえさる)
|
年家九星
|
一白水星
(いっぱくすいせい)
|
月家九星
|
四緑木星
(しろくもくせい)
|
日家九星
|
六白金星
(ろっぱくきんせい)
|
二十七宿
|
斗宿
(としゅく)
|
二十八宿
|
虚宿
(きょしゅく)
|
十二直
|
満
(みつ)
|
二十四節気
|
−
|
七十二候
|
螳螂生
(かまきりしょうず)
|
雑節
|
−
|
暦注下段
|
神吉日
(かみよしにち)
大明日
(だいみょうにち)
|
選日
|
八専
(はっせん)
|